お餅のアレンジレシピ♪

2022年 1月 20日 木曜日

皆様、あけましておめでとうございます。ぐりです。

2020年11月に入職し、気が付けばあっという間に1年以上が経過していました!

優しい先輩方や楽しい同期、後輩に恵まれて、充実した2021年を過ごすことができました。

 

さて、お正月も過ぎ、1/11は鏡開きでしたね!

たくさんのお餅を前に、焼き餅だけでは飽きちゃうな・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、お餅のアレンジレシピを3つご紹介します♪

 

一つ目は

『明太もちチーズサンド』

 

★材料(一つ分)★

・切り餅……1つ

・食パン……2枚

・辛子明太子…小2腹

・ピザ用チーズ…お好みの量

 

★作り方★

①切り餅を使用する場合、お餅の厚みを薄くするように1/3に切る(切り餅じゃないお餅はいい感じに薄くする)

②辛子明太子を薄皮から身をそぎほぐす

③食パンにお餅、明太子、チーズの順に乗せる

④ホットサンドメーカーで焼き、完成

 

★ポイント★

何といっても炭水化物を炭水化物でサンドする背徳感がたまらない一品です。明太子とおもちとチーズのトリオは間違いなくおいしいですよね。

ご自宅にホットサンドメーカーがない場合は、サンドイッチ用の食パンの縁を包丁の背側(no切れない側)の平らな面で、閉じる部分1㎝ほどを上からギュッと強く押さえてオーブントースターで焼けばいいそうですよ*

 

2つ目は

『とろける生チョコもち』

 

★材料(二人分)★

・切り餅……1つ(もしくはお餅50g)

・牛乳……大さじ2

・チョコレート…100g

・生クリーム……50g

・ココアパウダー……適量

 

★作り方★

下準備:

・餅は3mm幅に、チョコレートは溶けやすくなるよう包丁で刻んでおく。

・バットにクッキングペーパーを敷いておく。          

①ボウルに切り餅、牛乳 大さじ2を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで1分20秒加熱したら、ゴムベラで滑らかになるまでよく混ぜる。   

②チョコレートを加え、滑らかになるまでゴムベラでよく混ぜる(チョコレートが溶けない場合は、600Wの電子レンジで20秒程度追加で加熱する)。         

③生クリームを加え、滑らかになるまでゴムベラで混ぜたら、オーブンペーパーを敷いたバットに生チョコ餅を流し入れ、冷蔵庫で6時間冷やす。

④一口大に切り分け、ココアパウダーを振りかける。             

 

★ポイント★

材料を混ぜるときは、滑らかになるまでしっかりと混ぜてください。しっかり混ぜないと分離してしまい、滑らかな食感がなくなってしまいます。とのことです。ちょっと工程が多く大変ですが、普通の生チョコよりも美味しい!?というくらい美味しいらしいので、ぜひ作ってみてください。

生チョコって簡単なようで意外と性格が出ますよね。私は雑な性格が出まくりでいつも仕上がりはガタガタです。でも大丈夫。最後のココアパウダーでカモフラージュしましょう。

 

最後は

『肉巻きおもち』

 

★材料(二人分)★

・切り餅……2つ(もしくはお餅100g)

・豚薄切り肉…4枚

・醤油……大さじ1

・砂糖……大さじ1

・酒……大さじ1

 

★作り方★

①醤油、砂糖、酒を混ぜてたれを作る

②切り餅を一口大に切り、レンジで30秒ほど加熱

③温めた切り餅に豚肉を巻く

③フライパンで③を焼き、全体に焼き目がついたら①を入れ、全体に絡める

④ほとんど汁気がなくなり、濃いきつね色になったら完成

 

★ポイント★

お好みで大葉やチーズを一緒に巻いてアレンジしても美味しいと思います。材料を書いているうちに、あれ、これはみたらし団子にお肉を巻けばいいんじゃないか?と思ってしまいました。でも今回はお餅消費レシピですので、ぜひお餅にお肉を巻いてみてください・・・

 

お餅アレンジレシピ、いかがでしたでしょうか。

お餅のことばかり考えていたらすごく食べたくなって、大量にお餅を買ってしまいました。家に余っているお餅の消費レシピのはずなのに本末転倒です。

 

以上、ぐりがお届けしました。

ちなみに、先月のブログを担当したくるりくらの名付け親です。絵本の“ぐりとぐらとくるりくら”に出てくる、くるりくらに由来しています。くるりくらは手がとっても長くて、空の雲も集められます。そんな手が長い同期(と言いつつ先輩です)、いいな~。くるりくらが気になる方は調べてみてください笑

くるりくらとぐりが登場したということは、来月は・・・?お楽しみに!